院長監修のハムスター本が発売されています🐹

Ham_hon

ハムスターと私たちがハッピーに暮らすための
方法が沢山載っています。
🐹を飼っている方もかわいらしい🐹の写真に癒されたい方にもおすすめです!!

 

盲導犬応援プロジェクト #広がれ声かけの輪 Twitter応援リレー

当院でも配布している声かけパンフが今年10月に50万部配布を突破したそうです✨✨💕
おめでとうございます!!
🐕盲導犬応援プロジェクト🐕の一環で #広がれ声かけの輪Twitter応援リレーに参加させていただきました🎵
当院からのメッセージが載っているので是非盲導犬支援センター様のHPTwitterをご覧ください。
https://goguidedogs.jp/project/202012kikaku
https://twitter.com/goguidedogs/status/1337188261345652738
皆様も是非引き続き盲導犬と盲導犬ユーザーさんを応援してください。
盲導犬応援プロジェクトの詳細、ご支援はこちら
https://twitter.com/goguidedogs/status/1337188261345652738
盲導犬支援センターHPはこちら
https://goguidedogs.jp/

動物との関わり方授業 ふれあい授業①

小学校🏪からの要請を受け「動物🐶との関わり方授業」
「ふれあい授業💕」をしてきました。
感染予防の観点から2回に分けて実施することになり
今回は1回目です✨。また、今回は小学2年生ということで
内容も少し簡単にしました。
沢山の方々のご協力をいただき子供たちも喜んでくれたと思います。
20201015_3
地域にはどんな動物が住んでいるかな?
ペットとの違いは何かな?
みんなに考えてもらいました。
20201015_2
実際に犬に会ったらどう挨拶するかをデモンストレーション。盲導犬だった場合は??みんな真剣な眼差しです。


 

動物との関わり方授業 動物ふれあい授業②

20201015_1 
チャボやにわとりもはじめは怖がっていた子たちも
ひとりが体験するとみんな「抱っこしたい」
と積極的にふれあってくれました。
チャボの羽の下に手を入れて長い間うっとり
している子や「うさぎの耳は本当はこうなっているのか」
「歯がネズミみたいなんだね」と新たな発見を
している子も沢山いました。
子供たちの反応がとてもかわいかったです。
20201015_9
ご協力いただいたわんちゃんたち。
盲導犬支援センターのご協力もいただきました。
ありがとうございます。

レジ袋 バイオマス100%!

いよいよ小売店でのレジ袋有料化が始まりましたね💡
当院では原料が植物🌸などの再生可能な有機資源✨
を使用している地球🌎にやさしい
バイオマス100%のレジ袋を使用しているので無料でお渡ししています。
それでもエコバックをご持参いただくとさらに環境🌎にやさしいのでエコバック👜🛍ご持参をおすすめします😃

20200623_095414-002

ポスター作製御礼(^^)/&引き続きのお願い

なんとスタッフの様子を気遣ってくださった
患者さん(飼い主さん🐶)が

ポスターを作って持ってきてくださいました😃✨
ありがたく受付前に掲示させていただいています。
様々な面での皆様のご支援ありがとうございます!!

特に天気の悪い日などはお外でお待ちいただくのは
大変心苦しいのですがどうかご了承ください。

近くの方は飼い主さまだけ先にご来院いただき受付を
済まされることをおすすめします。

どうしても診察中、飼い主様と「密」の状態になってしまう
状況がありますので、緊急事態宣言中は特別な場合を除き
申し訳ありませんが、病院内でも問診が済みましたら
待合の椅子でお待ちください。

みなさまには引き続きご不便をおかけしますが、
よろしくお願いします。


20200423_192907-003

マスクありがとうございました。

Mask1_20200420125101 Mask2thumb1

ブログやInstagramの呼びかけに
沢山のマスクをいただきありがとうございました。お陰様で当分の間しのげそうです。

なかには雨の中マスクだけを持ってきてくださり名乗らず帰られてしまったり診察中で充分お礼が言えなかったり失礼があったら申し訳ありません。ご寄付いただいた方だけでなくお気にかけてくださったすべての皆さまに心より感謝申し上げます。
皆様の温かいお心遣いで支えられていることをいつも以上に実感しています。

本当にありがとうございました。

スタッフ一同

 

使い捨てマスクが不足しています

135863

勝手なお願いですが、

もしもお家で多めに在庫されている方が

いらっしゃったら

ご寄付いただけるとありがたいです。

是非よろしくお願いします。

 

コアラ募金ご協力の御礼とご報告

ブログでのご報告遅くなり申し訳ありません。

 

御礼

 

先日よりお願いしていました

 

オーストラリア森林火災で被災した
野生動物たちをを助けましょう!という募金ですが
 
ご賛同いただき、寄せられた支援金は、
多摩動物公園を通じて被災した動物の救助を
おこなっているオーストラレーシア動物園水族館協会(ZAA)
「野生生物保護基金」に全額を寄付しました。

 

第一回目 2020年1月29日に 

 

¥32,571

 

第二回目 2020年3月3日に 

 

¥38,817

 

合計¥71,388

 

寄付することができました。

 

募金にご協力くださった皆様ありがとうございます。

Img_20200410_165928_328

お願い

お願い

当院では政府による緊急事態宣言を受け、
感染予防対策として入室人数を制限しております。

受付を済まされた後はお車でお越しの方は
お車で、徒歩、自転車等の方は外のベンチなどで
お待ちいただくことにご協力お願いします。

マスクを着用していない方は入室できませんので
入口よりお声かけください。
スタッフがお話をうかがいに行きます。

お近くの方は受付を済ませ、ご自宅でお待ちいただければ
順番が近づきましたらご連絡することもできます。


またご来院はできるだけ少ない人数でお願いします。

皆様にはご不便、ご迷惑をおかけいたしますが、
ご理解とご協力を賜りますようお願い申し上げます。

 

«HondaのHPに取材協力しました🐶Honda dog🐕

2020年12月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
無料ブログはココログ